2019年版!オススメBluetoothイヤホン紹介!iKanzi TWS-X9
目次
2019年度絶対にオススメBluetoothイヤホンiKanzi TWS-X9
今回ご紹介するのは、最近人気の高まってきているワイヤレスイヤホン。
iKanzi TWS-X9です!
私がこのイヤホンを手に入れたのはつい最近なのですが、とても使い勝手がよくてオススメしようと思って記事作成しました。
iKanzi TWS-X9の外観
上記の画像にもあるように、本商品の全体図を以下に載せます。
このようになっており、とてもコンパクトで左右独立型のワイヤレスイヤホンです。
つまり、片側だけの使用にも特化しており、またコードが邪魔になることもありません。



iKanzi TWS-X9のスペック
75時間音楽再生
AAC対応
高音質 マイク内蔵
自動ペアリング
充電式収納ケース付き
iPhone/Android適用
左右分離型
Siri対応
となっており、とりわけ75時間音楽再生というのはとっても魅力的!!
何より画像1枚目のイヤホンを収納するケースなのですが、USB端子が付いているので、スマホの充電器として使用することができるというわけです。
スマホヘビーユーザーの方からすれば、イヤホンケースがスマホの充電器として使えるという点は非常に有能かつモバイルバッテリを持ち運ぶ煩わしさからも解放されるわけです。
この点だけ見ても、このイヤホンを購入するだけの価値はあると思います。

故障かな?という時の対処法
Q : イヤホンが片方づつしか接続されない。
これは自分も同じような問題に直面したのですが、取扱説明書に解決策がありました。以下に手順を記します。
- 接続機器から、ワイヤレスイヤホンの登録を解除する。
- イヤホンを収納ケースに戻す。
- ケースに入れたまま、両方のタッチセンサーを同時に3回タッチする。→ 2回青いランプが点滅すればOK!(しなかったら、もう一度3回タッチ)
- ケースからイヤホンを両耳取り出し、タッチセンサーを両方5秒以上長押しし続けて、赤と青が交互に点滅したらOK!
- 登録機器にX9という表示が2つから1つになるまで放置する。
- X9の表示が1つになれば、ペアリングをして両耳が同期されていればOK!
総括
今回はワイヤレスイヤホンをご紹介しましたが、お値段もお手頃で音質も申し分なし、iPhoneやアンドロイドとの互換性もあり、とりわけAppleのAirpodsは高くて手が出せない・・・という方はぜひiKanzi TWS-X9をお買い求めいただくことを強くオススメします!!


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません